地域No1の塾をつくる

学習塾海外進出セミナーのご案内

  • HOME »
  • 学習塾海外進出セミナーのご案内


いよいよ地方の塾経営が厳しくなってきました。


昨年より学習塾の潮目が大きく変わりました。その大きな理由は、少子化です。

 


2019年1月1日時点の人口動態調査によると、日本人の人口は、前年から43万3239人減り、10年連続で、減少幅は1968年の調査開始以来、最大。都道府県別にみると、前年から増えたのは東京、沖縄、神奈川、千葉、埼玉の5都県のみ。これまで増加していた愛知県は減少

ただし東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)と名古屋圏(岐阜、愛知、三重)、関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良)の三大都市圏の日本人人口も初めて減少に転じた。名古屋圏と関西圏の減少幅が広がったほか、東京圏の増加幅が縮んだためだ。

 

これを見ると、もはや関東圏以外での、学習塾経営は、非常に厳しい状況であることが分かります。
逆に、関東地方の塾では、過去最高人数と言う言葉を聞きます。

つまり、どこに住んでいるか?どこに塾があるか?ということが、今まで以上に深刻な問題になってきているのです。
経営力が同じでも、場所により、その成果が大きく変わります。

地方は、競争力が低い。それに比べ、都市部は競争力が高いから逆に大変だという声もありますが、私が調査した限り、それはありません。それほど、地方の少子化が激しいのです。またこの問題は、日本全体の問題で、東京への流入が一番多い都道府県は大阪です。そのため大阪でも、ミナミとキタでは、まったく異なる様相になっています。

 


今年4月1日現在の15歳未満の子どもの数は1533万人で、前年より18万人減った。1982(昭和57)年から38年連続の減少で、記録がある50年以降の最少を更新した。「平成」の30年余りでは、89(平成元)年の2320万人から787万人減っており、少子化を象徴する結果となった。

5日の「こどもの日」にあわせ、総務省が推計した。男子785万人、女子748万人で、男子が37万人多かった。都道府県別では、45道府県で減少した一方、一極集中の進む東京都は8千人増え、沖縄県は前年と同数となった。

全人口に占める子どもの割合は、前年より0・2ポイント低下し、12・1%だった。75(昭和50)年から45年連続の低下で、こちらも過去最低を更新した。

 


これを見ても、もはや東京は別の国といった様相です。
少子化問題では、先にこのような兆候が出ます。

今の場所で、そのまま塾経営をしていて大丈夫ですか?

 

少子化が進むと高校の競争倍率が下がります。県内の平均競争倍率が0.99倍という県もあります。
まさに「全入」です。その県では、県下トップの高校ですら、0.99倍になったこともあります。
そのような状況で、中学生が塾に行くでしょうか?
本来であれば、公立高校の競争倍率を1.07倍以上にするとの取り決めがありますが、教師の処遇の問題なども含め、そのまま手付かずの状況です。
これが今、全国に広がっています。
ウォンツだ、ニーズだと言われますが、ニーズを超えるウォンツを出している学習塾は皆無です。
そもそもニーズがあって成立するビジネスです。
そのニーズが無い(弱い)中での塾経営が厳しくなるのは当たりまえです。

 

その現状を打破するために海外に活路を見出した先生がいます。

 


かわしま進学塾の川島先生は、現状打破の他に、娘さんの今後の教育を考え、クアラルンプールに活路を見出し、初年度から40名の生徒を集めました。


海外進出は、個人塾でも出来るのです。大手企業でないと出来ないと思い込んでいませんか?

それどころか、個人塾で進出した方が成功率は高いはず。(粗利益が高くなるため。)しかも今後、日本企業が海外進出を加速させるに伴い、海外での日本人人口は増えていきます。しかも競争相手が少ない状況。今後、海外進出がブームになるのは、必至です。出るなら今がラストチャンスです。

しかし、どうしてもやるべきことがあります。

 


これらを知るために、川島先生も現地で3年間、他企業も含め、様々な修行をされ、多くの時間とお金を使い、今の学習塾を成功させました。

法的問題は、非常にシビアな問題です。国が違うため、会社設立から既に、多くの困難が待ち構えています。また就労ビザやライセンスの問題など、日本では出てこない問題が多々あります。

そして、もう1つの問題は、

これらを扱うエージェントに頼んでも、成功するとは限らないということです。

今、ググれば、多くの会社が出来てきます。しかし100%確実に出来るところはありません。
そのため、良心的な会社は、全て【成果報酬制】です。

そのため長い期間、現地で生活をし、様々な情報を集め、人脈を広げていったのです。

集客とマネタイズ、塾の仕組みは、もしかしたら皆さんは、既にご存知のことかも知れません。
もし海外でも自分の集客が通用すると思うのであれば、特に問題ない項目です。
しかし、チラシもなく、ネットが唯一のたよりで、しかもどこの誰とも分からない人が、大都会でポツンと個人塾を出す・・。
見つけてもらう自信がありますか?

これらを網羅したセミナーを現地クアラルンプールにて実施します。

海外で1年で40名以上集めたノウハウから、現地で塾を経営するのに必要なライセンスの取得などの法律面まで含め、その道のプロがお話しする、非常にお買い得なセミナーです。現地のプロを集めるため、現地でのセミナーとなります。日本でのセミナーには、「代理店」のような方が多く、結局は、ビザさえ取得できなかったという話も聞きます。

海外に進出するということは、やはりリスクが伴います。
しかし最大のリスクは、今、この場所にとどまっていることです。

数年後に地域の生徒が増えるでしょうか?
数年後には、また好景気になり通塾率がアップするでしょうか?


真剣に次を考える方からすると、海外は、1つの選択肢になるはずです。

そして、本物の成功ノウハウは、現地にしかありません。


もちろん、地方で厳しくても、国内(東京など)に引っ越し起業するのも手です。

正直、それでも多くの塾が成功するでしょう。地方の塾長の中には、都市部の他の塾長よりも指導力も経営力も上の先生もいらっしゃるのも事実。しかし、その東京も含め、都市部もいずれは少子化へと移行します。現在の年齢によるでしょうが、学習塾を長年やりたいという方は、思い切って海外に出てみることをお薦めします。

しかも海外の塾独特の特徴やメリットがあります。

 


もちろん、海外独自の経営ノウハウも必要になります。
これらを網羅したセミナーです。

 

先着15名様に限ります。塾のスタッフを連れてきたい塾長先生は、別途下のフォームからその旨、ご連絡下さい。

本気のセミナーです。本気で海外に出てみたい方はぜひ!
3年後には、新しい景色が見えていることでしょう。


詳細は、当会からのメールにてお知らせします。

PAGETOP
Copyright © 学習塾経営研究会 All Rights Reserved.